
今日で水耕栽培も4週目、開始して1ヶ月が経ちました。
トマト、小玉スイカ、枝豆はそれぞれ実をつけ始めています。
収穫が楽しみになってきました。
まずは全景から。これが今の状態です。

ちなみに開始し始めた1ヶ月前の状態はこちら。よもや1ヶ月でここまで成長するとは思いませんでした。ハイポニカパワーですね。

トマトは今のところ2つ実ができています。植えた時に最初からついていた実のほうが赤くなり始めました。

トマトは、根元の方で萎れた枝が何個か取れていました。成長とともに、不要になった枝を自ら切り落としているようです。

スイカです。最近、花がいっぱい咲くようになったので、雌花を見つけては雄花と受粉させていました。
こちらが第一号の実です。日に日に大きくなっていきます。

そして、自作水槽で育てている枝豆。実がつき始めました。
実は枝豆は水耕栽培には向いていないそうです。葉のほうが栄養を取り過ぎて、実がつまらないと聞いています。
ところどころ葉を落として、実に栄養が行くようにしていますが、どうなることでしょうか。

1 comment for “水耕栽培、4週目。実がなり始めました”