コンサルタントのPTA改革(34):区P会長、藤沢でPTAを語り、鎌倉大仏にPTA活性化を祈る

20180708063512.jpg
7月は地元でもどこでも、PTAイベントが増える時期です。先日は江ノ島に近い藤沢市にて、PTA指導者セミナーで講演を行いました。
今回、教育事務所のご担当の方が2年前に別のところで私のセミナーを聞いていただき、ぜひ自分の地域でと思っていただき、ようやく実現したとのこと。本当にありがたいです!
 
今回のセミナーは、神奈川県の湘南三浦教育事務所が主催するもので、対象は鎌倉市PTA連絡協議会、茅ヶ崎市PTA連絡協議会、逗子市PTA連絡協議会、三浦市PTA連絡協議会、葉山町PTA連絡協議会、寒川町PTA連絡協議会、および藤沢市の単位PTAで作る藤沢市の子どもたちのためにつながる会、に所属する単位PTAの役員の皆さまが対象となっていました。
当初想定では、100名程度の参加予定だったようですが、蓋を開けたら150名近くの方々に参加いただいたとのこと。これが動員ではなく、PTAの見直し・活性化に興味がある方々が増えてきた証拠・・・になっているとよいですね。
 
ところで今回の対象の一つである藤沢市ですが、先日の藤沢市PTA連絡協議会の解散のニュースは耳に新しいところです。保護者のPTA非加入が進むとともに、単位PTAの上位PTA協議会非加入、ということも進んでいくだろうと思っています。私も立場上、上位PTAのあり方には疑問がゼロなわけではなく、日Pあたりが真面目に考えないと、藤沢市の動きがどんどん全国的に加速していくんではないでしょうか。それが必ずしも悪いこととは、正直思っていませんが。
 
20180708063524.jpg
 
プレゼン内容は、前回同様、PTAの外部環境・内部環境、個人情報保護法改正にともなう任意加入推進の重要性、単位PTAや協議会レベルでの改革事例、「選ばれるPTA」になるための条件、などです。これまでの自身の経験・知見に基づき、90分の講演を笑いあり・自虐ネタあり・・・で話させていただきました。今回はいつもより場の雰囲気が柔らかで、笑いも取れて、満足です(笑)。
 
20180708063426.jpg
 
20180708063534.jpg
 
質問もいくつかいただきましたが、印象的だったのは、非会員の子どもへのプレゼントを与えないような区別をすべきかどうかで議論しているPTA様から。プレゼンの中でもお話しましたが、PTAは会員同士の互助組織ではなく、その学校に通う子どもたち全員を対象としたボランティア組織なので、親の会員・非会員で子どもを区別するようなことはやってはいけないし、それをやったらPTAとしての存在意義自体を否定することになると思います。なので、プレゼントのために使うお金を学校に渡して、学校から子どもたち全員に何か行き渡るものをやってもらってはどうか、と提案しました。
 
セミナーが終わってすぐに、事務局の方より当日のアンケート結果抜粋をいただきました。仕事が早いです。たくさんのポジティブなご意見を頂戴しました。参加された皆様、ありがとうございました。

  • PTAをボランティア団体との考え方はとても参考になりました。いろいろな取り組みも、日頃考えていたことと合致していて納得することばかりでした。

  • 「どうしてこんな活動をしているんだ?何のために?仕事もしているのにこのスケジュールはありえない・・・」このような気持ちをなくす明確な実践例を教えていただいたと感じました。今すぐに全てを真似ることは厳しいが、どうせPTA活動をやるなら楽しくね!を一人でも感じてもらえるように、良いものを取り入れていきます。

  • PTA役員2年目で古い体質を変えたいと考えていました。考えていたこと8割ぐらいを講義で説明していただき、間違っていないと確信できました。ただどうやって導入すればよいか、この考えを理解してもらうにはどうすればよいのか悩んでいるところです。

  • 終始とても和やかで、聞いていて楽しく、しっかりと内容も頭に入ってきました。賛同するところがほとんどで、大きく頷きながら聞かせていただきました。充実した時間でした。

  • とても参考になるお話がたくさんありました。すぐに真似できることではありませんが、「おやじの会」とっても興味深く感じたので、是非提案してみたいです。

  • 現代に合わせたPTAの在り方や、その変えていく考え方や方法がとても分かりやすかったです。すべて同感!!と感動すらしました。

  • 素晴らしいお話でした。今後のPTA活動どの学校さんにも伝えていきたい内容。今日のレジュメはバイブルにします。

  • ちょうどうちの学校では委員選出に苦労しており、委員の人数を減らすため動いているところです。規約にしばられているところも多く、もっと柔軟に対応してもいいのかなと思いました。メール等参考にしたい部分がたくさんありました。

  • 現在のPTAに関する課題や解決法などをとても分かりやすく講演していただいたと思います。また、自校でもすでに取り入れている活動もあり、改めて確認することもできました。先生方にも聞いていただきたいお話でした。

 
はい、校長先生にも聞いてもらいたいですね。PTA改革をスムーズに進められるかどうかって、校長先生がどれだけ理解力があるかにかかっているところも正直ありますんで。そういう機会が得られるよう、私もがんばります。
 
さて、セミナーが終わったあとは、江ノ島・鎌倉に近い会場でしたので、今回はちょっと観光で足を伸ばしました。江ノ電(江ノ島電鉄)に揺られて海を見て、鎌倉大仏を拝んできました。むき出しですが立派な大仏様でした。
 
20180708063446.jpg
 
PTA運営や活動、PTA講演に関するお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ。
 
   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください