
一ヶ月前に購入したしいたけのホダ木ですが、2月はまだまだ寒いのか、全然動きがありませんでした。
まさか、全滅?
 
(なお、これまでの水耕栽培のいろんな試行錯誤と成果は、こちらをご覧ください。)
 
2月5日の状態↓
ちょうど立ち上げたばかりです。

 
2月18日の状態↓
説明書には、最短10日で収穫できるって書いてあったのに・・・なんの変化もありません。

 
そして、3月5日の状態↓
立ち上げてちょうど1ヶ月。なんも変化なし・・・

 
 
 
ぬ・・・?
 
 
 

 
ホダ木の菌の穴から、何かがっ!?
これって、しいたけですよね!?
 

 
他のところにも、いくつか出てきてます!!

 
川崎市もようやく最低気温が5度を上回る日が出てきて、暖かくなってきたからなんでしょうか。
やっと、しいたけが楽しくなってきました!
引き続き、様子を見ていきます!