プロボノ、実践中です!

前回のブログでアップした神奈川県×プロボノの件ですが、縁あってひとつのプロジェクトに関わることになっています。

自分の担当しているプロジェクトは、横浜にある、某精神障害者支援団体のNPOが開いている自然食品のお店の売上拡大のため、お店の魅力を伝えるパンフレットを新たに作るというのがゴールになっています。プロジェクトはPM(プロジェクトマネージャ)、MK(マーケッター)、CW(コピーライター)、 GD(グラフィック・デザイナー)の4つのロールで構成され、自分がPMを拝命しました(まぁコピーライティングスキルもデザインスキルもありませんからね・・・)。

MKさん5名、CWさん・GDさん各1名という体制で、じつは昨年9月から活動しています。皆さん仕事も年齢もバラバラですが、スキルがあり 協力的で素晴らしいメンバーです。10月~12月は仕事で中国ほぼ駐在が決まっていたので、サービスグラントさんから任命されたとき断ろうかと思ったので すが、どうしてもやってみたかったのとサービスグラントさんのおすすめもあり、拝命したという次第です。

プロジェクトはマーケティング・フェーズ(市場や競合調査)、プランニング・フェーズ(パンフレット原案作成)、制作フェーズ(デザイン・テキスト作成) がそれぞれ2ヶ月程度で9月から3月までの6ヶ月活動します。今のところ、MKの皆さんの強力な活動のおかげでマーケティング・フェーズを乗り切り、プランニング・フェーズを実施中です。実は今週末はプランニング・フェーズの最終日で原案をNPOの方々に提案することになっています。結構すばらしい原案ができてきており、先方がどう反応されるのか、楽しみです。

プロジェクトをやりながら感じることは、プロボノという形で貢献できること(アウトプットの種類。パンフレットとかWebデザインとか)は限られ、アウトプットが出るまでの時間も当然ながらかかってしまうのですが、出せる効果は一定以上のものがあるなぁということです(他のプロジェクトを見てても)。もちろん参加メンバー・チームによって違いはありますが、こういう形での社会貢献もできるんだということを、肌身で感じているところです。

残り2ヶ月ほどですが、また状況をレポートします。


   

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください