mycontribution.net
知る、動く、貢献する。できるときに、できることを。

Main menu

Skip to content
  • HOME
  • Blog
  • pta
  • oyaji
  • ProBono
  • hyponica
  • China
  • Books
  • misc
  • ACTION
  • Profile

コンサルタントのPTA改革(39):区P会長、茅ヶ崎で次期役員さんにエールを送る

by dmiyata on 3月 16, 2019 in changepta • 0 Comments

2019年最初のPTA講演を、茅ヶ崎市役所にて行いました。 今回は、市P協ではなく、茅ヶ崎市教育委員会からのご要望でした…

Read more

コンサルタントのPTA改革(38):区P会長、東大阪で「次世代に繋げるPTA」を語る

by dmiyata on 1月 3, 2019 in changepta • 2 Comments

ブログのアップが年を越してしまいました。m(_ _)m 2018年11月〜12月は、2週間おきに海老名・山梨・東大阪でP…

Read more

コンサルタントのPTA改革(37):区P会長、山梨でPTA活性化を語る

by dmiyata on 12月 8, 2018 in changepta • 0 Comments

11月〜12月は、2週間おきに海老名・山梨・東大阪でPTA講演の予定が入りました。そして第二弾の今回は、2年前の青森の講…

Read more

コンサルタントのPTA改革(36):区P会長、海老名で三位一体のPTA活性化を願う

by dmiyata on 11月 21, 2018 in changepta • 0 Comments

秋は学校・PTAのイベントシーズン。そして講演会も各地で開催されています。今年は去年より多くお声をおかけいただいており、…

Read more

コンサルタントのPTA改革(35):区P会長、高校教師にPTAを教える

by dmiyata on 9月 13, 2018 in changepta • 0 Comments

今年の夏は、とにかく猛暑。日本国民全員に暑さという試練がありました。 私にとっても、8月は新しいチャレンジがありました。…

Read more

水耕栽培5th:がっつり大豊作!

by dmiyata on 8月 18, 2018 in hyponica • 0 Comments

まったくもって水耕栽培ブログ更新が滞っていますが、記録のため、5年目となった今年も時間のあるときに更新していきます。 &…

Read more

コンサルタントのPTA改革(34):区P会長、藤沢でPTAを語り、鎌倉大仏にPTA活性化を祈る

by dmiyata on 7月 8, 2018 in changepta • 0 Comments

7月は地元でもどこでも、PTAイベントが増える時期です。先日は江ノ島に近い藤沢市にて、PTA指導者セミナーで講演を行いま…

Read more

水耕栽培5th:シーズン5(5年目)を始めました

by dmiyata on 5月 5, 2018 in hyponica • 0 Comments

まったくもって水耕栽培ブログ更新が滞っていますが、記録のため、5年目となった今年も時間のあるときに更新していきます。 &…

Read more

コンサルタントのPTA改革(33):区P会長、二宮町のPTA改革魂に火をつける

by dmiyata on 4月 15, 2018 in changepta • 0 Comments

2018年度最初のPTA講演は、神奈川県中郡二宮町というところから始まりました。今回は5校40名くらいの役員さんたちの新…

Read more

水耕栽培4th:秋に向けて早くもリセット!

by dmiyata on 9月 17, 2017 in hyponica • 0 Comments

今年の夏は、東京で観測史上最長の雨天続きだったこともあり、家庭菜園の育成は苦労されているのではないでしょうか。 かくいう…

Read more

Posts navigation
← Older posts
Newer posts →
Copyright © 2023 mycontribution.net. All Rights Reserved. The Matheson Theme by bavotasan.com.